2019年10月26日 対REDBURNING 大井ふ頭中央海浜公園D面
対戦成績 1勝1敗 通算成績 43勝10敗5分け
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | R | H | E |
REDBURNING | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | |||||
ハードライナーズ | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 6 | 4 | 3 |




バッテリー 行川 鈴木雅 松岡 - 阿部紘
本塁打
打順 | 位置 | 名前 | 通 | 本 | 打 | 安 | 打 | 四 | 盗 | 失 | 一回 | 二回 | 三回 | 四回 | 五回 | 六回 | 七回 | 八回 | 九回 |
算 | 数 | 打 | 点 | 死 | 塁 | 策 | |||||||||||||
率 | 球 | ||||||||||||||||||
1 | (指) | 梶 野 | .434 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 死球 | 四球 | |||||||
打投一 | 鈴木雅 | .277 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | ||||||||||
2 | (遊) | 高 橋 | .333 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 投犠打 | 一邪飛 | |||||||
打遊投 | 松 岡 | .325 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 二ゴ | |||||||||
3 | (三) | 横 田 | .313 | 6 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 三振 | 遊ゴ | |||||||
三 | 小 寺 | .000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | ||||||||||
4 | (一) | 渡 辺 | .378 | 14 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 死球 | 三安 | |||||||
一遊 | 落水田 | .427 | 7 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 三振 | |||||||||
5 | (中) | 町 田 | .307 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 一安 | 遊ゴ | |||||||
中 | 青 山 | .136 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | |||||||||
6 | (捕) | 阿部紘 | .325 | 1 | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 | 0 | 右二 | 四球 | 三飛 | ||||||
7 | (二) | 土 井 | .303 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 四球 | |||||||||
打二 | 中 島 | .000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | |||||||||
8 | (左) | 大 橋 | .429 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | |||||||||
左 | 永 田 | .188 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 中飛 | |||||||||
9 | (右) | 綾 部 | .119 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 犠野選 | 四球 | ||||||||
(投) | 行 川 | .125 | 0 | ||||||||||||||||
チーム合計 | .308 | 49 | 17 | 4 | 5 | 4 | 5 | 3 |
名前 | 投 | 投 | 打 | 被 | 被 | 奪 | 四 | 失 | 自 | 防 | |
球 | 球 | 者 | 安 | 本 | 三 | 死 | 点 | 責 | 御 | ||
回 | 数 | 打 | 塁 | 振 | 球 | 点 | 率 | ||||
打 | |||||||||||
行 川 | 3 | 66 | 13 | 0 | 0 | 2 | 3 | 1 | 0 | 1.17 | |
勝 | 鈴木雅 | 1 | 8 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.95 |
S | 松 岡 | 1 | 36 | 7 | 1 | 0 | 1 | 2 | 1 | 0 | 3.23 |
戦評
3週間ぶりの試合。先発行川は初回先頭打者に四球を与えると盗塁を決められる。続く打者は失策となり無死一・三塁のピンチ。しかし三番打者を三振。四番打者を三飛、五番打者も投飛に抑え無失点。その裏の攻撃、先頭梶野が死球、高橋が送り二塁。二死から渡辺が死球、町田の内野安打1点先制。続く阿部紘が右中間へ二塁打を放ち計3点。二回にも先頭土井が四球。大橋が安打で繋ぐと綾部の犠打が野選となり満塁。一番梶野は押出の四球で追加点更に横田の内野ゴロの間にもう1点。渡辺の内野安打でも追加点、計3点を追加した。行川は三回を1失点(自責点0)。二番手鈴木雅は一回を無失点。松岡も自責点0に抑えての快勝となった。
監督談話
初回のピンチを無失点に抑えられたのは大きかった。公式戦なんかだと、ミスにミスを重ねて大量失点になることも多い。公式戦でも今日みたいにピンチで開き直って行けるといいね。