2019年3月16日 対ドンマイロックス ガス橋緑地7号面
対戦成績 1勝 通算成績 9勝
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | R | H | E |
ハードライナーズ | 1 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 7 | 6 | 1 | ||
ドンマイロックス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 |




バッテリー 行川 落水田 中元 - 鈴木誠 行川
本塁打 落水田 1号 2号
打順 | 位置 | 名前 | 通 | 本 | 打 | 安 | 打 | 四 | 盗 | 失 | 一回 | 二回 | 三回 | 四回 | 五回 | 六回 | 七回 | 八回 | 九回 |
算 | 数 | 打 | 点 | 死 | 塁 | 策 | |||||||||||||
率 | 球 | ||||||||||||||||||
1 | (指一) | 鈴木竜 | .308 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 四球 | 右飛 | 三振 | |||||||
打一 | 松 岡 | .417 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊飛 | ||||||||||
2 | (三) | 高 橋 | .091 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 二ゴ | 三振 | 中飛 | |||||||
三 | 伊 東 | .300 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 四球 | ||||||||||
3 | (遊) | 三 保 | .385 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 中二 | 中安 | 投ゴ | |||||||
左 | 永 田 | .231 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | ||||||||||
4 | (中) | 渡 辺 | .167 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投飛 | 左失 | |||||||
中 | 町 田 | .308 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 遊安 | 左犠飛 | |||||||||
5 | (二投) | 落水田 | .333 | 2 | 3 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 右本 | 左本 | 一飛 | ||||||
打右 | 大 橋 | .667 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 四球 | ||||||||||
6 | (捕) | 鈴木誠 | .167 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三飛 | 三振 | ||||||||
捕 | 行 川 | .000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 中飛 | |||||||||
7 | (右遊) | 土 井 | .174 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | 投ゴ | |||||||
8 | (一二) | 鈴木雅 | .308 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三直 | 三ゴ | 三ゴ | |||||||
9 | (左遊投) | 中 元 | .000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三飛 | 一飛 | 三ゴ | |||||||
(投) | 行 川 | .000 | 0 | ||||||||||||||||
チーム合計 | .257 | 4 | 29 | 6 | 6 | 3 | 3 | 1 |
名前 | 投 | 投 | 打 | 被 | 被 | 奪 | 四 | 失 | 自 | 防 | |
球 | 球 | 者 | 安 | 本 | 三 | 死 | 点 | 責 | 御 | ||
回 | 数 | 打 | 塁 | 振 | 球 | 点 | 率 | ||||
打 | |||||||||||
勝 | 行 川 | 4 | 65 | 19 | 2 | 0 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0.00 |
H | 落水田 | 3 | 54 | 13 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0.00 |
S | 中 元 | 1 | 11 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0.00 |
戦評
この日第二試合はドンマイロックスとのSCLR交流戦。初回の攻撃、先頭の鈴木竜が四球を選び盗塁を決めると、内野ゴロで進塁し一死三塁から三保が右中間へ二塁打を放ち早くも1点先制。二回表にはこの回先頭の落水田が今季初安打となる第1号本塁打を右翼茂みへ打ち込み2点目。三回表には落水田の二打席連続の本塁打などで一挙4点を加え6対0とリードを広げる。投げては行川が四回までを2安打無失点に抑える好投。五回からは二番手落水田が投げ、六回裏に3つの四球でピンチを迎えるも無失点に抑えた。最終回には中元がピシャリと締め快勝となった。
監督談話
全体的に投手陣が粘り強くなった。打つ方はまだまだだが投手が助けて、暖かくなったら打線が助けてあげれば良いと思う。